人気ブログランキング | 話題のタグを見る

How to Be Happy Without Really Trying ~努力しないで幸せになる方法~

ニコラス・ケイジ率がいちばん高いかもしんない『ロード・オブ・ウォー』

気に入った映画にユアン・マクレガーがしょっちゅういると以前書いたけど、
ニコラス・ケイジの方が多い気がしてきた。
ユアン・マクレガーは可愛いと思うしキュンキュンした事もあるけど
ニコラス・ケイジには全くない。
前の旦那に似てるから寧ろ目にはあんまり入れたくない。
役者としてもそんなにいいと思った事がないので多分意識した事なかったってとこなんだろうけど
何気にニコラス・ケイジ出演作品めっちゃ観てるわ。
先日ウィッカーマン、ストーリーは雑だったけどニコラスは頑張ってると思ったし、
評価相当低いらしいけど、ウィンドトーカーとネクストは割と面白かった。
もしかして結構いい役者なんじゃないか!?
という訳で観た"Lord of War"
ニコラス・ケイジ率がいちばん高いかもしんない『ロード・オブ・ウォー』_d0287682_09130478.jpg
実話という訳ではないけど、武器商人にインタビューを重ねてできたちょいリアルな映画。
昔はこういう問題提示しといて答え出さない丸投げ作品大嫌いだったけど、
実話を基にした映画、例えばブラックホークダウンとかボウリング・フォー・コロンバイン観たり、
ニュース、ドキュメンタリーで色んな事件や戦争の事を知った上で観ると
世界の事が見えてきて色々考えさせられた。
そして改めてこの映画のタイトルが重く感じられる。

ホテル・ルワンダを観た時はもう悲しくて悲しくて
戦争や虐殺が、どうかなくなってほしいと願ったけど、
そんな物がなくならないのは得をする人間が大勢いるからで、
その得をする側の話がちょっとだけ浮き彫りにされて
人間の深い闇を思い知らされた。
この主人公ユーリは「金の為じゃない、才能だ」と言っていたけど
まぁ勿論その時は本気でそう思ってただろうけど
始めたきっかけは金の為だし、大金入って来なきゃこんなリスク高い事やらんかっただろうし、
この言葉以外も全て詭弁だなと感じた。
確かにヤバい国のヤバい大統領に売る時の遣り取りといい、窮地を逃れる時の閃きといい、
天才、いやもう鬼がかってると思ったし、
才能が金を生んでるだけと勘違いするのも無理からぬ事だろう。
でもほんまは汚い、恐ろしい事して金儲けてるだけなんだよね。
で、ユーリはやめられないし、世界中の武器商人もきっとやめられない、始める人も後を絶たない。
何もできないけど、私は弟のヴィタリーみたいに死んだとしてもユーリ側の人間にならないと誓った。

映画の内容が重かったので長くなったけど
ちょっとだけニコラス・ケイジの話をば。
彼の映画ではとにかくフェイス/オフが好きだった。
顔変えるとか意味の解らない設定とか、意外と激しいアクションとか、
そんなんどうでもいいくらいニコラス・ケイジの顔が悲しそうで、
その彼が息子抱えて逃げる姿とか、
息子に銃撃音聞かせない為にヘッドフォンして音楽聞かせる配慮とかその音楽とか、
そこからスイッチ入って涙出てきて
映画終わっても立てないくらい泣いて恥ずかしい思いをした。
ニコラス・ケイジ率がいちばん高いかもしんない『ロード・オブ・ウォー』_d0287682_10223396.jpg
今から20年くらい前の映画かー。
ニコラス・ケイジ、昔からこんな顔だったんだな。
いやー、面白かった。

by myfavoritethings | 2017-09-23 10:26 | 映画 | Trackback | Comments(0)
<< またまたつまらぬ物を観てしまっ... 久々にホラー以外観たらめちゃめ... >>



How to succeed without really tryingから付けたタイトルです。発達障害児を持ってもきっと幸せになれる、という思いの下、幸せだったり苦労したり、を書くつもりが、洋ドラ・洋画の感想ブログに変わりつつある。但し、偏った視点でしょーもない事書いてるだけなので、何かの間違いでこのブログを開いてしまったら、そっ閉じして頂けるとありがたい。

by myfavoritethings
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 01月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧