人気ブログランキング | 話題のタグを見る

How to Be Happy Without Really Trying ~努力しないで幸せになる方法~

『2001年宇宙の旅』を観てネットの有難味を痛感

名画と言われる『2001年宇宙の旅』を観た。
スタンリー・キューブリックは天才だと思う。
だけどこの映画を始め、この人の映画を名画とは呼びたくない自分がいる。

Amazonのレビューを何個か読んで、違和感の理由が解った。
この人の映画は独り善がりなんだね。
難解な映画もネットで検索すれば解説が簡単に読める。
でもこの映画はネットなかった時代の物だし、
映画館に観に行った人はさぞ金返せって気持ちになったであろう。
プライムで観て無料なのに、時間返せってレビューもあったな笑
私的には自分自身が映画に何を求めているか解ったので時間の無駄ではなかったけど。

私は日本の映画、ドラマは見ないんだけど、
それは現実と近い物をわざわざ見たくないからだと思ってた。
だからアメコミヒーローみたいな非現実的な物だったり、
黄色人種以外の人が出てくる物が好きだったけど、
それは飽くまで自分の脳内の範疇にあるだけで、
この映画みたいに遥かに別次元逝ってる人の作る物は
私の心に何一つ届かない。
スタンリー・キューブリックを楽しめる脳を持った人が羨ましい。
『2001年宇宙の旅』を観てネットの有難味を痛感_d0287682_09235601.jpg
この美しいOP、からの猿。
『2001年宇宙の旅』を観てネットの有難味を痛感_d0287682_09375983.jpg
『猿の惑星』は
日本の捕虜になった事がある監督が
にっくきジャップを猿に見立てて作ったそうな。
そんな感じで愚かな〇〇人を表現したのかと思ってずっと見てたけど、
後で解説を読むと、
この映画のキーである何者か(黒いつるつるの板を出現させる異星人的な誰か)が道具を置いて
この猿たちに道具を使うという事を教えた、との事。
もしかしたら最終的には愚かな人類を表してるのかも知れないけど
私も大概独り善がりな解釈をするので
最初に見誤ったら最後まで意味が通らなかったりする。
ので、この後HALが何故暴走したか、主人公が何故じじいになったのか、ラストがどうなったのか、
全然頭の中で繋がらなかった。
もうええわ、考えるな、感じろ。
で無理矢理完結しました。
ただ一つ言える事、
これが1968年に作られたなんてすげー!
でもこの方の映画はもう観ないかもしんない。

by myfavoritethings | 2017-07-11 09:51 | 映画 | Trackback | Comments(0)
<< 勝手にシリーズみたいにされてる... 私の中ではここで完結『デスパレ... >>



How to succeed without really tryingから付けたタイトルです。発達障害児を持ってもきっと幸せになれる、という思いの下、幸せだったり苦労したり、を書くつもりが、洋ドラ・洋画の感想ブログに変わりつつある。但し、偏った視点でしょーもない事書いてるだけなので、何かの間違いでこのブログを開いてしまったら、そっ閉じして頂けるとありがたい。

by myfavoritethings
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 01月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧